数日blogを離れていました。
やることいっぱいで、効率の悪い自分がイヤになっちゃう(笑)。
フラストレーションがたまってきたので
気分転換に、昨日はお出かけをしてきました。
行き先は、南青山。そう、コドモカメラ展に行ってきたんです。
会場の「オルネ ド フォイユ」は、本当に素敵なお店でした。
子供連れでなかったら、何時間でもディスプレイを眺めていたい気分。
フランス雑貨がお好きな方、かなりお勧めです。
で、展示会。
たくん連れだったので、あえて催し物がない日を選んだのですが
おかげで、ディスプレイコーナーは本当に静かそう。
安心して足を踏み入れたら、
なんと、そこにはChalkさんの姿が!
わぁ、お久しぶりです〜!とご挨拶。
お店の雰囲気にとってもぴったりの優しい笑顔。
Chalkさん、いつお会いしても、本当に素敵です〜。
「大きくなったね〜」と、たくんにも優しく話しかけて下さったのですが
彼は、ちょっと、緊張気味で、上手に挨拶できなかった...残念!
お邪魔にならないように、たくんとふたりで
壁に貼られた写真を拝見してきました。
食べ物の写真あり、コドモの笑顔あり、旅先の風景あり。
でも、普通の、生活の一コマのような写真がほとんどで
全然、展示点数は多くなかったんだけど
そういう写真が大好きな私には、たまりませんでした。
この日は雨が降りそうだったので、たくん連れでは荷物を減らすしかなく
惜しくもデジカメは置いてきたので、コンテストには写真を出せなかったのですが
いろんな写真を拝見して、思うところもたくさんあったし
なにより、普段行かない青山でゆっくりした時間を過ごせてよかったな〜と思います。
しかーし!
展示された写真の数々を見ていたら
無性にポラロイドが欲しくなりました。
正方形のフレームと、少し青みがかって色あせた感じが、とっても好みだった!!
やばい、かなり、欲しい...。
...とはいえ、即決で買えるような値段ではないので
ポラロイドの本を買って、しばらく、我慢。
会場を出たら、青山劇場のあたりで、オセロの中島知子さんを見かけました。
ウェーブをかけた髪が風になびいていて
テレビで観るより、かっこよかった...。
展示会を見て、創作意欲(?)が刺激されたのは良かったのですが
今の私のスクラッピン部屋は、嵐の後のような状態。
物が増えすぎていて、管理できてない...。なにかしようと思っても
材料を揃えたり、片付けたりするのに
レイアウトを作っている時間の2倍はかかる。
ありえないです〜。
うちは、家具や物が少ない方だと思うんですが
スクラッピン部屋に限り、別世界のよう。
そこで、おしんちゃんと協議の結果
3連休で部屋の片付けをする事に。
今日は無印で棚2つと、作業デスクを買ってきました。
今までは部屋の床にしゃがみ込んで作っていたからね。
ヘルニアの私にはつらいものがありました...。
購入した収納家具は、日曜日に届く予定なのですが
連休中にどこまで片付けられるかな。
私にとっては、「片付ける=捨てる」ということなので
不要なものは、どんどん捨てたり、リサイクルに出すつもりです。
お金を出して買ったものを、ただ処分するのはつらいので
オークションに出そうかなーと思ったりもしましたが
最近のSB業界では流行のサイクルが早いので
どの程度、引き取ってもらえるものやら...。
とにかく、要るものと要らないものの区別だけでもしなくては...。
めざせ、仕事の効率の良くなる部屋!...というわけです。
おしんちゃんは、ありがたい(?)コトに、
一緒に片付けてくれる気満々みたいなんですが
そんなことしたら、私の抱える在庫の山の正体を見て
離婚届を提出されてしまうんじゃないか...と心配な私。
少なくとも、しばらく、買い物禁止令がでそうです。
あーあ、部屋が片付くのはうれしいけど、怒られるのはちょっとブルー。
果たして、どうなりますことやら...。
そんなわけで。
引き続き、メールのお返事は遅れそうです。
急ぎのものは、できるだけ、優先してお返事させて頂きます。
それでは、みなさん、ちょっと早いですが、よい週末&連休をお過ごしくださいね!