クリスマスツリーを飾ってからというもの、
日々ホリデーシーズンを迎える気持ちが盛り上がっています。
先日、ちょっとしたきっかけで、幼稚園のお友達からもみの木の枝を頂いたので
この週末は「手づくりリース」にチャレンジしてみました。
去年もリースのクラスに参加して手づくりしたので
初めてではないんだけど、前回は手取り足取り先生に教えてもらったので
あまり「自分が作った」という気がしないのです。
そこで今年は吉祥寺のドライフラワーの専門店で材料を買いそろえ、
SB用に購入したまま眠っていたグルーガンをひっぱりだし
なんとか自分の力で完成させようと決意。
結果は、こんな感じです。
土台の脇の方の枝のさし方とか、ワイヤーやグルーガンの使い方とか完全に我流だし
フラワーアレンジをされている方にはお見せできないような
なさけない出来上がりなのですが、好みの素材がなんとかリースの形になったし
なによりも1時間ばかり、SB以外のことに没頭して
自分の家に飾るためのものを作ることができたと言う経験が素晴らしかったのです。
リースは無事に玄関に飾られ、ドアを開ける度に空中分解してしまわないか
ドキドキの日々を過ごしているわけですが
なんだか、このリース作り、ハマってしまいそう...(笑)。
時間がない、作り方がわからない...と言いながら
買って済ませていたかもしれないクリスマスリース。
それを、苦戦しながらも自分で作ってしまったなんて、
不器用の鏡のような私には未だに信じることができません(笑)。
もみの枝をくれた友人のおかげで、こんな楽しい経験ができたなんて。
まるで、一足早いクリスマスプレゼントを頂いた気分なのです。
次は室内に飾るリースを作りたいと思っているのですが、
実は去年購入したMaking Memoriesのリース・キットが、手づかずで残っています。
付属のペーパーは残念ながらクリスマスらしい柄ではないので
今年のX'mas PPで、何か作ってみようかなぁ...。
その次は、正月飾りだ!とひとり決意しています(笑)。
クリスマスまで、あと2週間。
どこへ行っても、クリスマスソングが聞こえるようになりました。
最近のたくんは、クリスマス会に幼稚園に持参する献金のために、
大好きなアイスのデザートを、今日で5日間我慢しています。
お金を寄付すること、そのこと自体も尊くありがたいことですが
そのために、子供達が自分の力でできることはないか、考えて下さい。
当たり前のことですが、クリスマスはサンタとごちそうが全てではありません。
自分以外の誰かのためにできることはないか考えて
小さなことでもいいから実践してみよう。
そんな意識を、改めて私と彼に授けてくれた幼稚園の先生方には、感謝をしてもし尽せません。