
今年のバレンタインデー。
おませなたくんは、お目当てのクラスメートからチョコレートをもらえるのか
なんだかドキドキ、気になるご様子。
くれるかな、やっぱりもらえないかな...一人で自問自答を繰り返した挙げ句、
自信がなくなったのか、「ママからもらえれば、それでいいや」だって。
私は正直、出産でバレンタインどころではなかったのだけど
それを聞いて、慌ててネットでオーダーしました(笑)。
結果から言えば、無事にお目当ての女の子からプレゼントしてもらうことができたようで
帰ってくるなり、ニコニコと報告してくれました。
あらら、こんなことなら、ママのチョコなんていらなかったね(笑)。
女の子向けにプレゼントを選ぶのは大好きなので、ホワイトデーが待ち遠しい私です。
ひなちゃん、今年もありがとう☆
たくん、すっごく喜んでました。ずいぶん長いこと、ひなちゃんの顔を見ていないので、
たくんママは寂しいです。春になったら会えるかなぁ。
あんなに小さかったふたりが、この春にはもう小学生になるなんて、信じられない思いだよ〜。

みなさん、たくさんのお祝いコメント、ありがとうございます。
我が家の次男くん。
まだチョコレートは食べれません(笑)。
お腹の中にいる頃から性別もわかっていたのですが、
うーん、女の子、欲しかったなーと思いつつ、男の子のかわいさをもう一度味わえるなら
まぁ、それはそれでいいか...と(笑)。
正直、最初は複雑な心境ではありましたが、生まれてくれば、どっちでもかわいい〜。
名前は「ゆーたん」です。たくんとゆーたん。
まだ両親どちらに似ているかわからない、ゆーたん。
生まれたときは「たくんにそっくりだー!!」と思ったのですが
日に日に顔立ちがハッキリして来て、どうやらたくんより男の子らしい感じです。
そうそう。
今回は、陣痛がはじまってから7時間で分娩...という、予想外のスピード出産でした☆
2人目だから早いですよ〜というお医者さまのセリフを
前回のトラウマのせいで、まるっきり信じてなかった私(笑)。
いやはや、本当に早かったのでビックリです。
あまりのスピードに、痛みの加速度(ものすごかった...)と心の準備とを上手くコントロールできず
わけのわからないまま、生んじゃった感じがします(笑)。
とはいえ、週末・朝方の出産だったので
たくんとおしんちゃんの両名に立ち会ってもらうことができたのはラッキーでした。
2人に励まされ、サポートされながらの出産は
悔いの残らない、120%満足な経験となりました。
新生児と一緒の生活は6年ぶり。久々の寝不足生活に突入です。
6年前とは母の年齢も違うので(笑)、体力つけて、がんばるぞ!
お兄ちゃん、お手伝いお願いしますね!
最近のコメント