こんにちは。秋晴れの空が美しい週末、みなさんはいかがお過ごしですか?
私は昨日、東京ディズニーランドへ行ってきました。
寒くなる前に、たくん(仮名)にディズニーデビューを...と
計画していたのですが、10月は雨天が多くて2回も延期。
でも、これ以上待ったらハロウィーンのパレードを見逃しちゃう!と、
昨日は4時起床で小雨の降りしきる中、朝から晩まで遊んできたのでした。
おしんちゃん(仮名)には
「あんた、いつもは殴っても絶対起きないのに、
こういう時ばっかり早起きするんだね」
と手痛い一言を言われてしまいました(笑)。
...だって、ほんっとうに、楽しみにしていたんだもん。
一方で、彼はあまり乗り気でなかったらしく、入園と同時に
「走って、プーさんのハニーハントのパスを取ってきて!」
と言う私にシンジラレナイ...という表情。
「なんで走るんだ?なんで並ぶんだ?」...とブツブツ文句を言いながらも
なんとかお昼前のパスをGETしてきてくれました。
その後、ハロウィンのパレードを見て、合計5〜6個のアトラクションを堪能し
光のパレードもガッツリ見物して、帰宅したのは真夜中近く。
さすがに疲れ果てましたよー(笑)。
でも、たくん(仮名)はとっても楽しんでくれたようなので
がんばったかいがあったよね...と、おしんちゃん(仮名)と私は大満足です。
そして。
泥のように眠って朝起きたら、今朝は打って変わって、うそみたいな晴天。
力、抜けそう...(笑)。
今日は朝から定期クラスでした。
今回はサンプル作品はあくまで参考程度にして頂いて
写真の枚数、大きさ、レイアウトは自由に考えて準備してきてもらいました。
おかげで完成したのは個性豊かなレイアウトが11作品。
みなさん、お疲れさまでした。
クラスの後は、みんなでおいしいランチを堪能。
幸せー♪ yomaさん、お誘い下さって、ありがとうございました。
思わず、ビールを頼んだ私は、そのおかげで(?)睡眠不足に拍車がかかり
眠い眠いとぼやきつつ、それでも足はPitマルチ2を求めてユザワヤへ。
そしたらば、こんなものを見つけてしまいました。
はい。見ての通り、ミシンです。
でも、なにがすごいって、パッケージに「Scrapbookingにも...」って書いてあるんだよー。
もう、びーっくり!!
ほらね。
気になるお値段は6800円。
ユザワヤ友の会の割引はないけど、それでも安いですよね。
SB以外でミシンを全く使わないであろう私には、もったいないくらいです。
しかも、同じように簡易版で発売されているProvo Craftのミシンと違って
こっちのミシンは、ギザギザもステッチもできるんだって。す、すごい!
...で、思わず、お買い上げしてしまいました(笑)。
予定外の買い物だったので、これでもう、SBXではお金を使えそうにありません(苦笑)。
残る問題は、動作ですよね。価格の手ごろなミシンは、安定性とか
糸が切れやすくないか等、気になる点が多々あるかと思いますので
近日中に動作テストして結果もUPしたいと思います。
あ、でも、私って裁縫オンチ。
洋裁学校を出ている親友を頼っちゃおうかな(笑)。
ねぇ、konaちゃん、これ読んでる(笑)?
10月24日追記:
このミシンはスクラップブッキング専用と表記されているわけでは
ありませんので、あらかじめご了承下さい。