シモジマ6号館での「Happy Book 2006」ペーパーバッグセミナーに
お越し下さいましたみなさま、本当にありがとうございました。
プレカットしていったにもかかわらず
それでも、まだまだ作業が多すぎて、
時間内に完成まで持っていくことができなくて、本当に、ごめんなさい!
ちょっとお時間頂いてしまいますが、2、3日中にはこのblogのギャラリーに
中身の画像をUPしますので
ぜひ、おうちで完成させて頂けたら...と思います。
よろしくお願いします。
ペーパーバッグアルバムは、装飾に凝らずとも
(今回はヴェラムの仕様が多かったから〜と言い訳...)
サイドのマチや底の部分の使い方で変化がつくし
いろんな仕掛けが作れます。
2、3枚で十分なボリュームもでるし、
気軽に作るにはもってこいかなーと、そんなところを、
今日のセミナーで知ってもらえたらうれしいです。
みなさん、本当にありがとうございました!
最後になりましたが。
材料選びから当日まで、いろいろとお力を貸して下さいました
シモジマ6号館のTさん、Nさん、本当にありがとうございました。
至れり尽くせりの準備をして頂いて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
電車一本でお伺いできることがわかったので
今後は子連れでも、がんばって(?)買い物に伺わせて頂きます。
よろしくお願いします。
追伸;
本日、2名の欠席がありました。余ったキットはカラーコピー付き(実物大)で
シモジマさんで販売して下さることになりました。
レジュメは限りなく簡単なものなのですが、興味がある方はシモジマさんまで
お問い合わせください。通販もOKみたいです。