仕事で、今月中にブックタイプのミニアルバムを1冊作らなくてはいけなくて
さて、どんなテーマにしようと思案していたところ
私はまだ、SBのマタニティアルバムには未着手だったことを思い出しました。
実は、私が妊娠していた頃は、SBなんて知りもしなかったんですが
超音波の写真でジャーナルブックを作っていたんです。
...で、参考にしようと、そのジャーナルブックを探してみました。
久々にページをめくって、ふと思ったんですが、これって、ちゃんとSBしてない??
確かに、アーカイバルではないけれど、ちゃんとジャーナル書いているし
ステッカーで飾ったり、ペーパーからお花なんかをカットして、飾り付けてあるページもある。
作り直すの、なんか嫌だ(笑)。
もちろん、保存性から考えると、作り直すのもありなんですが...。
うーん、どうしよう...。
さて。
言葉がでなくて心配していた我が家のたくん(仮名)ですが
最近は、短い単語を連発するようになりました。
「もう1回」「待って〜」「終わっちゃった」などなど...。
それらの単語を口にする時の仕草もとってもかわいいです(→親ばか)。
...で、この3連休で、おしんちゃん(仮名)が教えた芸(?)がひとつ。
High Fiveです。
おしんちゃん(仮名)が「Gimme five!!」というと、バチンと手を打ち合わせます。
上手にできたねーって褒めていたら
調子に乗って、すごおく、うれしそうな顔をするたくん(仮名)。
計画どおり、横揺れ系(笑)に育ってくれているようで、母はうれしい(笑)。
最近はBlack Eyed PeaとBennie Kのアルバムで踊るのがお気に入りみたいです。