みなさん、こんにちは。
最近、アクセスが600を超える日が続き、びっくりしている私です。
日に何度も見て下さっている方がいるんだろうか...。
いつも、ありがとうございます!
さて、先日は12インチクラスKitに
たくさんのレスポンスを頂き、本当にありがとうございました。
コメントには、順番にお返事させて頂きますが、
キットは準備できる数が本当にわずかなので
申し訳ないのですが、また先着順になると思います。
ご迷惑をおかけしますが、
ひとつひとつ手作業で行っておりますので
ご理解下さいますよう、お願いします。
どこか、ショップさんかメーカーさんが
タイアップして下さるといいんですけれど...なーんていうのは、
私の勝手な、希望的観測。
それから。
先日も募集のお知らせをさせて頂きましたが、
いろいろ検討して、来期より、定期クラスへの枠を以前より増やすことにしました。
なので、現在も、3〜5月のクラスに若干のお席が残っております。
いろんなペーパーやアクセントで、バランスの良いレイアウト作りを楽しむクラスです。
この定期クラス、6月以降は「色」に注力していきたいと思っています。
興味がある方は、ぜひ、お問い合わせ下さい。よろしくお願いします。
さて。今日はもう一つ、お知らせがあります。
SBX2のセミナーで私が使用したカンバスの取り扱いが
フラットクラブで始まりました。
10cm四方の小さなカンバスですが、
ささっと作品を作れるサイズなので、本当に、お勧めです!
サンプル作品も起用して頂きました。藤田さん、ありがとうございます!
カンバスを探されていた方は、ぜひチェックして下さいね。
それでもって、カンバスSBを作ってみたよ〜という方が
作品の画像を送って下さったりすると、とってもうれしいです。
blogUPさせて頂いて、カンバス専用のギャラリーを作れたら素敵!と
これまた、私の勝手な、希望的観測...(笑)。