最近のたくんのお気に入りのセリフ。
それは「進行〜」というかけ声。
電車の運転手さんになったつもりなんですねー。
あらゆる場所(お風呂の蛇口や、ミニチュアサッカーゴールなど)を
運転席に見立てては、「ぼく、運転手さん」と言い放ち、
「青、進行〜!」とかけ声をかけます。
電車のビデオで覚えたらしい...。
昨日はお風呂上がりに帽子をかぶると言い出しました。
いきなり、なんだろう〜と思いながらも出してあげたら
敬礼のポーズをとられました。ねぇ、たくん、電車の運転手さんも、敬礼するの??
さて。
話は変わって、驚くことに、6月号のCKが一段落ついたと思ったら
CK9月号が既に進行しています。
おおおおお!
そこで、翻訳の締め切りに追われながら、6月号から連載させて頂く
「Twist it, Spice it」の第2回の準備もしています。
6月号で取り上げたアイテムは「メタルタグ」でしたが
この9月号では「リボン」を取り上げます。
簡単で誰にでもできる、そんな使い方を3つご紹介します。
昨日、レイアウトは全て完成したので、これから記事を書かなくちゃ。
CKだけでなく、仕事のレイアウトを立て続けに作っていると
無性に「制約のない」レイアウトを作りたくなるときがあります。
で、記事に取りかかる前に...と、こんなレイアウトを作ってみました。
全然私っぽくないレイアウト(笑)。
何にも考えずに、写真のイメージに沿ってページを飾ることだけに集中して
ちゃちゃっと作ったら、こんなものになりました(笑)。
翻訳しているCKの影響で、手書きが多い(笑)。
わかる人にはわかると思いますが、実はこれ、使っている材料は「Heidi Swapp」のものばかり。
このブランドは、今年、一番のマイヒット。
縦横に走る太いボーダー2種類は、テープです。
ケースからピーっと引っ張って、剥離紙をはがして貼るだけなので
すっごく簡単なアイテム。デザインや太さもいろいろあります。
色がわりと鮮やかなので、ここでは、紙ヤスリをかけてみました。
このテープ、そしてフォトコーナーや、星のシルエット(という名前の商品です)は
ホビーショーのときに、サン-ケイで買ったもの。すごくかわいい。
ネットショップでもHeidi Swappの商品は、いろいろと取り扱いがあるようです。
ショップのTOPページには「まもなく入荷」と書かれていますが
左側の商品カテゴリを見ると、K&Co.の下にHeidi Swappとあって
大人気のシルクフラワーなど、商品がいくつも並んでいます。
みなさんも、ぜひ、チェックしてみてくださいねー。