さて。
先日、コメントいただきましたPrimaですが、やはり、いろいろ考えた結果、
私の感想をUPしようと思います。実際に購入予定で、商品が届くまで
詳細は知りたくない...という方は、ここから先は読まないでください。
...で、最初に、少し、お話ししたいことがあります。
今回のPrimaの新作にも、これまでの商品同様、かわいいものがいっぱいあります。
デイジーラックも、商品としては、とても素敵なのです。
ただ、CHAのリリースをネットで見たときに私がイメージした商品と
実際の商品との間には、格差があったこと。
また、大型の商品で、送料が非常に高かったこと。
別に商品に欠陥があるということではなく
上記2点を考慮すると、個人的な意見ですが
私の気持ちの中では、価格と実物が釣り合っていおらず
そこまでして買わなくて良かったかな...と思ったわけです。
それが、理由もなく商品にケチをつけている...と誤解を招くような表現だったとしたら
やはり言葉足らずで、私の表記に問題があったと思いますので、申し訳なく思っています。
嫌な思いをされた方は、ごめんなさい。
さて、私が購入した商品は下記のものです。
左がバケツ型のもの。右がデイジーラック。
バケツ型には、花が各色1個ずつ、
そして色がコーディネートされたリックラックとラインストーンが入っています。
サイズも大きく、花びらが幾重にも重なっていてとてもゴージャスな花です。
色もポップでかわいい。
私は、最初に画像を見たとき、大小サイズの違う花が
バケツの中にいくつもいくつも入っているのだと思っていたので、
実物を見たときは、「え、これだけ?」と正直、びっくりしました。
数がもっと入ってれば、うれしかったんだけど
これは、ほかと比べてそれほど高い商品ではないので
(アメリカのショップでミルクボトルの倍くらいの価格)、仕方がないかもしれません。
かなり立体的な花なので、ミニブックの表紙などにはぴったりだと思います。
そして、問題のデイジーラック。
これは、最初にリリースを見たとき、瓶の一番表面に並んでいる花が
これまでのPrimaのデイジーと、タイプの違うデザインで
すっごいかわいい〜と思ったので、
どんなに価格と送料が高くても、絶対欲しいなぁと思ってました。
1個、何千円もするものですから、気軽には買えないですものね。
ちなみに、アメリカのショップで40ドル弱、送料も同じくらいかかります。
日本ではもっと違う価格で販売されるのかもしれませんが
私には、とても高価なものです。
でも、届いたものを開けてみたら、私がかわいい!と思った花は
実は一番上の1つだけ。
あとの中に詰まっているものは、これまでと同じ平面的なデザインのものばかり。
なので、正直、これにはがっかりした...という次第です。
思い込む私が悪いんですが、でも、私と同じように思う人、他にもいるんじゃないかな...。
とにかく、もう買ってしまったわけですし、色はとってもきれいでかわいい花なので
どんどん使っていこうと思っています。
逆に予想以上に素敵だったのは、これ。
すごく渋い色合いの花が、1種1個ずつ、合計12個(+リーフ少々)が
クッションにピンで刺してあるものです。
画像でみると、え?こんな暗い色??と思うんですが
グラデーションが入っていたりして、とってもきれい。
質感も、紙ではなく、ベルベットのような手触り。高級感があります。
Basic Greyのペーパーによく合いそうです。
全部1個ずつしか入っていないので、
もったいなくて、使えるかどうか悩むところですが...(笑)。
最後に。
私の意見なんかに、どの程度の影響力があるのか...という疑問はさておき
このblogを始めた当初から、私は自分が手にした材料や、
利用したネットショップの感想などを、たびたびここに書いてきました。
いいものは、きちんといいと書いてきました。
自分で使っていないものを、無責任にお勧めしたことはもちろんありません。
逆に、私が失敗した...と思ったことは、一意見としてお伝えしているつもりです。
もちろん、同じものを見ても、同じように思う方ばかりではないと思っています。
今回の感想は特に、予想と違うというだけで商品自体を批判するものではありませんので
みなさんには、いろんな意見を確認してから、
それぞれの判断を下していただきたいと思っています。
コメントをくださった方へ。
読んでくださったとしたら、私がこのような考えでblogを書いていることを
ご理解いただけますでしょうか?
なにかありましたら、ぜひ、DMをください。
私も、特にマイナスイメージの表記をするときは
表現が断定的になりすぎないよう、今後いっそう、気をつけていきたいと思います。
ご意見、ありがとうございました。