この1週間、ユタ州に出張に行っていたおしんちゃん(仮名)が帰国しました。
出発前に、さんざん、ユタはSBの発祥地だと言い聞かせておいたのですが
たくん(仮名)には絵本を3冊も買って帰ってきたのに
私にはなにもお土産がなかった...(涙)。
「だって、何にもリクエストなかったじゃん」だって。
リクエスト、聞かなかったじゃん!!
...くやしいので、彼が自分のために買ってきたビーフジャーキーを奪いました。
さて、11月に蕨で担当させていただく2回連続のセミナーの
第1回目のキットが完成しました。
参加されるのは、SBは初めてという方ばかりだそうですので、
パーツのほとんどをプレカットして、袋詰め。
時差ぼけで、珍しく夜中に活動的だったおしんちゃん(仮名)をかり出して
仲良く(?)作業に励んだので、予定よりも早く完成して、ホッとしています。
総勢、32名分のキット。出来上がったものを並べて眺めるって、至福。
ペーパーはDaisy DのClassicシリーズからチョイス。
サンプルでは、こんな写真を使っています。
一人で、高い滑り台にのぼることができるようになったたくん(仮名)。
ちょっと自慢げな表情をしています。すごく気に入っている写真です。
タイトルは、You Are the Best 。今回は、大人数のセミナーなので
タイトルは統一させていただいて、プリントして持っていきます。
このタイトルは「君って最高!」などという意味なのですが
いろんなシーンに活用できるのではないかと思って選びました。
...で、肝心のSBX。
SBGのミニアルバムは、nagiさんが先に表紙のサンプルを
完成させて下さっていて、ほかのメンバーは
現在、自分の担当ページのサンプルやレジュメの制作にあたっています。
私も、昨日、サンプルとKitを完成させました。
おそらく、時間的にかなりの駆け足になるだろう講習。
今回の材料は、全てプレカットしました。ふひー。
あとはレジュメを作るだけです。かなり、ホッとしています(笑)。
8日には、The Worksさんにお邪魔してきました。
1週間、たくん(仮名)と二人の生活だったので
両親に預け、息抜き目的で、遠出をして、かなりリフレッシュしてきました。
ずっと教えていただきたかったおれいさんの「箱入り豆本」と
mihomihoさんのフォトフレーム。どちらもとってもかわいくてかなり満足です。
ランチのビュッフェも最高においしかった...。
...ちょっと、自慢してもいい(笑)?ほら、おいしそうでしょ??
それにしても、講師のお二人の準備のきめ細やかさには、本当に脱帽...。
私も、見習わなくては...(反省)。
おれいさん、mihomihoさん、そしてユカさん。
楽しいひとときを、本当にどうもありがとうございました。
ちなみに、The Worksさんでは、12月17日にクリスマスをテーマにした
スライドメーラーのセミナーを行わせていただくことになりました。
スライドメーラーって何ぞや?とか、サンプルなどの詳細は
とりあえずSBXが終わってから(笑)こちらにUPさせていただきます。
あまり天気が良くないのが残念ですが
みなさん、楽しい連休を過ごされますように!