連休中は残念ながら、お天気に恵まれませんでしたね。
我が家は連休明けの火曜日に、
たくん(仮名)のDisneyデビューを予定していたのですが、
風邪を引きはじめていたのと悪天候とで、延期になりました。
すごく楽しみにしていたので、本当に、がっかり。
で、翌日(昨日)は嘘のような晴天。
ずっと家の中でエネルギーを持て余していたたくん(仮名)がかわいそうで
風邪も良くなっていたので、朝から外出してきました。
家を出ると、玄関脇においてある手押し車をひっぱりだし
静止する私を振り切って駆け出した、たくん(仮名)。
嫌な予感がしましたよ、母は。
案の定、こんな感じ。
こういうところ、大好きなんだよね。危ないのに。
(...と言いながら、写真を撮る不謹慎な私...)
すごく機嫌良く遊んでくれて、どんどん家から遠くまで行ってしまって
1時もとっくに回ってしまって、さすがに私も
こりゃ、帰りは大丈夫かなーと心配になりはじめた頃
疲れたのか芝生の上に座り込んで、ふて腐れはじめました。
おーい...。自分でここまで来たんでしょうに...。
まさに、嫌な予感的中です。
片手に手押し車を抱え、片手でたくん(仮名)をだっこして帰宅。
母はヘトヘトです。本当に、勘弁してくれ(笑)。
家に着くなり、ご飯も食べないで、寝てしまいました。
寝顔は天使なんだけどねー。
最近、「魔の2歳児」の気配が見え始めています。
「チューして」→ブンブンと首を横に振っていやいやのポーズ
「お風呂入ろっか?」→ブンブンと首を横に振っていやいやのポーズ
「ご飯食べる?」→ブンブンと首を横に振っていやいやのポーズ
かなり、手強いです。
おまけに、お気に入りのプラレール「クララベル」が行方不明。
家から出してないので、絶対にあるはずなんだけど...。
家中掃除機をかけて、家具の下を探しても見つからず。
うちには、絶対にブラックホールがあるんだ...と思いましたね。
そして、寝る直前。
たくん(仮名)がボールを転がして遊ぶタワーのようなおもちゃを指差し
ボールが出てこないと訴えました。
どうぜ、また何か変なものを詰め込んだんだろう...と思ったら
なんと!!
そこには、クララベルが苦しそうに、突っ込まれていました(笑)。
そりゃー見つからないはずだよ(笑)。
無事に発見されて、線路に戻り、心なしかホッとしているクララベル。
腹が立つやら、苦笑するやら。
子供と一緒の毎日は、腰砕けの連続です。